-
新着情報
5/29(月) 総合体育大会 選手壮行会
6/10(土)より南都留支部 各会場にて開催される総体に向け、 選手の気持ちを一つにまとめるための「選手壮行会」を実施しました。 吹奏楽部による息の合った行進曲に合わせ、堂々と入場する選手の姿。生徒会長や校長先生からのあ […] -
新着情報
部活動 県大会 4
3に続き、5/28(日)開催 バスケットボール大会(女子)の様子をどうぞ。 -
新着情報
部活動 県大会 3
県大会での熱戦がまだまだ続いています。 今回は、5/27(土)に行われたバドミントン大会(男子)の様子を紹介します。 -
新着情報
生徒総会
5/26(金)、R5生徒会の方針を定める総会を開催しました。 話し合いの結果、本年度は 目指す学校像 「安心して挑戦できる学校」 生徒会スローガン「ファーストペンギン -勇気をもって挑戦」 活動目標 「挑戦しやすい環境を […] -
新着情報
部活動 県大会 2
1に続き、ソフトボール部の活躍をどうぞ。 -
新着情報
部活動 県大会 1
5月に入ってから、さまざまな部活動の大会が開催されています。 今回は、5/20(土)に催された弓道部、ソフトボール部の大会の様子を 写真にて紹介します。 まずは弓道部から。 -
新着情報
5/18(木) 2年宿泊学習 第2日
2年生の宿泊学習も2日目を迎えました。 この日は、富士宮市にあるハートランド牧場にて クラス毎、酪農体験をしました。 餌やりや乳しぼり、バターづくりなどを楽しんでいる生徒の様子をどうぞ。 -
新着情報
5/17(水) 2年宿泊学習 第1日
先週の3年修学旅行に続き、今度は2年生が宿泊学習を実施しています。 テーマは「楽学両道 -楽しむことと学ぶことの両立を目指そう」。 第1日は、学級別に工場や企業を見学しました。 -
新着情報
1年 防犯教室
5/15(月)、富士吉田警察署 生活安全課の方を講師に招き、 標題の学習会を開催しました。 身近に潜むさまざまな危険について生徒自身が学ぶとともに、 署から配付されたパンフレットを用いて、家庭でも一緒に考えていただきたい […] -
新着情報
前期学級役員認証式
5/15(月)、標題の行事を催しました。 晴れて「認証」された役員のみなさんの活躍を期待しています。 -
新着情報
1,2年生の応援練習
5/10(水)-12(金)まで、3年生が修学旅行に行っている間、 留守番組の1,2年生が放課後の応援練習に取り組みました。 全校生徒の1/3がいない中、 1,2年生の大きな声が校舎に響き渡りました。 -
新着情報
修学旅行 第3日 4
「京都半日クラス行動」 その4です。 こちらのクラスは、北野天満宮と金閣を訪れたのち、 くみひも製作を体験しました。