-
新着情報
7/2(火)薬物乱用防止講話
1年生が標記学習会を実施しました。 講話をつうじて、生徒は「薬物乱用の危険性・有害性」について理解することができました。 -
新着情報
7/1(月) 3年進路学習会
3学年が標記の行事を実施しました。 地域にある高等学校の先生方より、各校の特色や魅力について お話しを伺いました。 -
新着情報
6/27(木)先生方による授業参観
富士・東部教育事務所の先生方が、各学級の授業を見てくださいました。 「生徒はよく集中して取り組んでいる」「先生と子どもが親和的になって学んでいる」というお話をいただきました。 -
新着情報
6/25(火) 1年校外学習 4
午後は、静岡県立朝霧野外活動センターに全員集合。 オリエンテーリングをとおして、仲間とともに協力し、ミッションをクリアしました。 -
新着情報
6/25(火) 1年校外学習 3
富士山本宮浅間神社では、記念撮影を1枚。 宮司さんのご案内で、その概要を学びました。 -
新着情報
6/25(火) 1年校外学習 2
世界遺産 富士山の構成資産の1つ、山宮浅間神社を訪れました。 -
新着情報
6/25(火) 1年校外学習 1
1年生が、入学後初めての校外行事を実施しました。 「世界遺産 富士山やその構成資産についての理解を深めること」を目的に訪れた 静岡県富士山世界遺産センターでは、生徒一人一人が設定したテーマに沿って学習を進めました。 -
新着情報
6/23(日)県選手権大会 柔道
石和清流館にて、標記大会が開催されました。 昨秋の新人大会に続き、本校柔道部が団体戦にて準優勝に輝きました。 -
新着情報
6/22(土) PTA環境整備
PTA役員有志が集まり、環境整備作業を行いました。 本格的な暑さの到来前に、学校が見違えるようになりました。 -
新着情報
6/21(金)教職員 心肺蘇生法学習会
河口湖消防署署員の方を講師に、標記の会を実施しました。 体育科におけるプールの授業等を前に、職員一同 学びを深めました。 -
新着情報
6/11(火)2年宿泊学習 第2日 2
山梨県立美術館のある芸術の森公園を訪れました。 公園内で彫刻探しをしたり、 館内でジャン=フランソワ・ミレーの名作や、 「ベル・エポック(美しい時代)」の作品群を鑑賞したり…。 それぞれがとても素敵な時間を過ごしました。 -
新着情報
6/11(火)2年宿泊学習 第2日 1
2日目は、一路 甲府まで。 ここでは昇仙峡の景観を楽しみました。